人間の『意識する能力』とは大したものだ。
たとえば、ひどく混雑した場所で人と待ち合わせをしても、注意してその人を探せば大体見つけ出すことができる。
また、ある車が欲しいと意識しだすと、途端にその機種の車を目にする機会が頻繁に訪れる。
これは、脳が意識しているものを選別して探し出すという力を持っているためなんですね。
だから、毎日をハッピーに過ごすよう心掛けてる人は、センサーが「楽しいこと」に向いているので面白いことばかり見つけてきます。
逆に、精神的にマイナスになっている人、またそれが癖になっている人は、人と同じことを見たり聞いたりしても、なぜか嫌な(マイナスの)ことばかりを見つけてくる。
要は、何に意識をフォーカスしているかで、引き寄せる物事も起こる現象も変わってくるってことです。
面白いですね。
心の状態が良ければ、いいものが目に留まる。
逆の場合は、悪いものが目に留まる。
だから、これである程度自分の今の調子も図れます。
SNSが浸透してきて、ネット社会は今まで以上にどんどん拡大していく。
情報は今まで以上に氾濫して、それがいろんな人に影響与える。
何を見てもブレない人もいれば、つまらない情報に振り回され踊る人も。
人間の強さ・弱さ、賢いところ、ずるいところ、軽率なところ・・・何でもござれ(笑)
あなたは今、群衆の中から何を見つけますか?
The following two tabs change content below.

久野 和人
代表取締役 : 有限会社リボン
2005年10月に『店頭プロモーションに特化した広告代理店』有限会社リボンを設立。
事業にしても趣味のバンドにしても、個性あるカッコいいスタイルで、ファンに熱く支持されるものを作りたいと日夜爆進中(笑)
現在、全国の企業や団体、商工会議所等で販売に関するセミナー研修も展開中。
このブログでは、そんな日々の中で気付いたことや取組み、あと趣味の度を越えた音楽のことなどを綴っています。
時には役立つことや元気を与えることもあるかも(笑)
興味のある人は気楽に見ていってくださいね。
事業にしても趣味のバンドにしても、個性あるカッコいいスタイルで、ファンに熱く支持されるものを作りたいと日夜爆進中(笑)
現在、全国の企業や団体、商工会議所等で販売に関するセミナー研修も展開中。
このブログでは、そんな日々の中で気付いたことや取組み、あと趣味の度を越えた音楽のことなどを綴っています。
時には役立つことや元気を与えることもあるかも(笑)
興味のある人は気楽に見ていってくださいね。

最新記事 by 久野 和人 (全て見る)
- 試食販売派遣 兵庫県神戸市スーパー 高級ハムお歳暮商戦 - 2018年12月10日
- 世界最小の派遣会社ですが、何か? - 2018年12月1日
- そりゃ~、勉強しねぇよ - 2018年11月29日